山 行 報 告 | 【記 丸山】 |
2005・9/17〜19 八幡平 | メンバー 丸山 |
ブナ林の登山道 | 大白森の湿原 | 大深小屋 | 八幡平山頂 |
めがね沼(火口湖) | 八幡沼小屋 | 八幡平湿原 | 始まった紅葉 |
【コースタイム】
17日
東京(7:20)===(10:38)田沢湖(11:15)=バス\740= 乳頭温泉(11:59)――― 稜線(12:40)――― 鶴ノ湯分岐(13:30)――― 大白森(14:15)――― 大白森山荘(14:45)――― 曲崎山(16:30)△
18日
BP(5:35)――― 八瀬森山荘(6:30)――― 関東森分岐(8:30)――― 大深岳(8:50)――― 剣祖森(9:50)――― 諸檜岳(11:25)――― モッコ岳(12:10)――― 八幡沼避難小屋(13:05)△
19日
BP(8:30)――― 源太森(8:45)――― 黒谷地(9:25)――― 茶臼岳(10:15)――― 茶臼口(12:40)=バス\1190=(14:40)盛岡(15:13)=== 東京(17:44)
17日 東京=田沢湖―乳頭温泉―稜線―鶴ノ湯分岐―大白森―大白森山荘―曲崎山
田沢湖からバスで乳頭温泉に入り、バス停脇の登山口から登り始める。まだ残暑が厳しい。ここからの稜線はブナなどの自然林の中を歩くため、静かで良い。先に山頂が茶色の山があったが、近づくと大白森山頂の湿原であった。
ここからしばらく下った所に大白森山荘があり、水がとれるが、もう少し進むことにする。曲崎山の頂上は比較的平らになっていたため、後ひとがんばりで八瀬森山荘であるが、止むを得ずリンドウの花を潰さないようにテントを張る。
18日 BP―八瀬森山荘―関東森分岐―大深岳―剣祖森―諸檜岳―モッコ岳―八幡沼避難小屋
今日は朝から霧模様である。八瀬森山荘の脇で水を補給する。この先の関東森付近は、右が葛根田川、左が大深沢となっており、当会の沢組が乗り越したと思われる場所を通過する。
やっとのことで岩手山からの稜線と合流する関東森分岐に達する。ここからはオオシラビソ(アオモリトドマツ)と笹の林となり、霧も重なって景色は単調となる。モッコ岳の分岐を過ぎて舗装道路になって八幡平の大きなレストハウスが見えてきた。
そこから八幡平頂上に向かう道を行き、八幡沼脇の避難小屋に入る。今日の小屋利用は私一人だけであった。
19日 BP―源太森―黒谷地―茶臼岳―茶臼口―盛岡=東京
天気は少し回復し始めたようだ。朝のうちは空身で八幡平頂上とその回りの沼を散策する。小屋の裏からは広い湿原となっており、その中の木道を茶臼岳をめざして歩く。わりに早く茶臼岳に着いたので、そこからの眺めを楽しんだ後、近くの茶臼小屋で約1時間休憩する。
帰りは茶臼口からバスに乗り、盛岡経由で帰浜する。今回は3連休パスを利用した。